| TOP  入善町消防防災センターについて 
 
   
 入善町が平成25年度から建設を進めていた町の防災拠点と消防署の機能を併せ持った「入善町消防防
 災センター」が完成し、平成27年3月29日(日)に竣工式を行い、4月1日(水)から運用を開始しました!
 
 
  
 
   この施設は防災について学習ができる機能を持たせるとともに、消防団、婦人防火クラブや自主防災組
 織などの活動拠点として多様な活用が出来るような施設として整備が進められていたものです。
 施設の特徴としては、迅速な出動を確保するため、1階部分に消防署機能を集約し、2階部分には200人
 程度が収容可能な多目的ホールのほか、施設全体を活用して地域住民が防災について学ぶことができ
 る教材を整備し、また、災害等による停電時には消防・防災機能を最低3日間維持できるよう太陽光発電
 を活用した非常用電源システムを備えています。
 その他、訓練塔、備蓄倉庫、消防団が雨天時にも操法訓練が行えるよう十分な広さを持ったピロティモー
 ル、透水性アスファルトを使用した訓練グラウンドを整備しました。
 また、緊急援助隊などの受け入れにも配慮し、十分な駐車スペースを確保しています。
 この消防防災センターを新たな防災拠点として、地域住民の防災力向上を図るとともに、防災対策及び消
 防力の充実強化に結び付け、「安心・安全なまちづくり」を実現していきます。
 
 
 ◆施設面積10,816u入善町消防防災センター◆消防防災センター・入善消防署
 ◇鉄骨造2階建 延べ面積2,306u
 ◆訓練塔:庁舎併設型
 ◆備蓄倉庫:鉄骨造207u
 
 
 新川地域消防組合 入善消防署総務課
 住所:〒939-0642 富山県下新川郡入善町上野571番地  пF0765-72-0135
 
 
 
 
  
 
 |